とある技術者の備忘録的情報

Windows10のディスクイメージをUSBに作成する

BootCampを使ってWindowsをインストールするためには、あらかじめWindowsのインストールディスクからISOイメージを作成するか、MicrosoftのWebサイトからディスクイメージをダウンロードする必要があります。こ…

詳細を見る

Boot Camp でWindowsとMacの起動を切り替える方法

Boot Camp でWindowsなど他のOSを入れているMacで、電源ボタンを入れると、その時の起動ディスクを参照してMacOSかWindowsかどちらかが起動する。そんな時は、次のようにすると起動ディスクを選択できるようになり…

詳細を見る

Boot Camp で実行している Windows で Apple 製のキーボードを使う

BootCampを使ってMacにWindowsを入れている場合、結構困るのがこれ。Windows向けのキーボードとApple製のキーボードでは、キー配列が違っていたり、半角/全角や、PrintScreen、Pause/Break…

詳細を見る

MacOSのバージョンを確認する方法

Mac OSのバージョンを確認するタイミングは結構あると思うのでメモ。メニュバーにある「アップルマーク」をクリックします。「このMacについて」をクリックします。ここのピンクの枠にある数字が、…

詳細を見る

Windows 10 ショートカットキーまとめ(Windowsロゴキーとの組み合わせ)

Windows10でのロゴキーとの組み合わせによるショートカットを備忘録としてまとめておく・Windowsロゴキー+A : アクションセンター(バッテリーやWiFi、ディスプレイ、など様々な設定画面)・Windowsロゴキー+B…

詳細を見る

使用中のMacが32bitか64bitかを調べる方法

Windows PCの場合には、ソフトウェアをインストールする際、「32bit版」にしますか?「64bit版」にしますか?と選択を迫られるケースがよくあるかと思う。なので、使っているPCが32bitか、64bitか、確認する機会も多…

詳細を見る

Mac OS Xのメンテナンススクリプト

手動でメンテナンススクリプトを実行する「Finder」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」と移動し「ターミナル」を起動。そして次のように入力。sudo periodic daily weekly monthly…

詳細を見る

Excelエクセルの参照形式A1形式とR1C1形式を簡単に切り替える方法

エクセルは通常だとA1形式。A1形式は通常利用では便利だけれども、マクロを組むときにはR1C1形式が便利だったりしますよね。で、A1形式にしたりR1C1形式にしたり。作業に応じて頻繁に切り替えるなんてことも。今ま…

詳細を見る

CCLibraryとCCXProcessが重い、CPUを専有する問題。解決しました!!

MacBook Pro(retina 13 early 2015)でAdobe Creative Cloudを使ってIllustratorやPhotoshopなどAdobe製品を活用しています。これが昨年の11月末くらいから急激にバ…

詳細を見る

PHP-文字列の一部を抽出する方法(mb_substr)

ある文字列から、指定した位置から指定した分だけの文字列を取り出す。「mb_substr」関数は、取り出したい分を【文字数】で指定できます。半角文字も全角文字も1文字は1文字として扱います。《関数》mb_substr《…

詳細を見る

スポンサードリンク